ブログを昨日開設したばかりの私の気持ち

昨日ブログを開設し、今記事を書いています。

書いては消し、書いては消し…を繰り返し、「もうブログ辞めようかな」と何も始まっていないのに思う始末です…。笑

ブログ一個目は誰も読まないから「とりあえず書け!」と言われても書けないものは書けません。

ツラいですね。うぅ…。

なのでとりあえず、これから投稿する内容を予告をしてみたいと思います。

どういうこと?

と思ったあなた!

今から頑張って説明しますね。

「これから投稿する内容を予告をしてみる」とは?

私はとにかくお金を稼いでみたい!という欲まみれの状態でブログを作りました。

なのでテーマが決まっているわけでもないし、何かを教えることもできません。

しかし!私はブログを立ち上げてしまった!

ブログをやるのにお金もかかっている!

簡単に引き下がるわけにはいかないんだ!

…ということで、まずは「自分が何を書けるのかを考えて、ここにメモをしていこう」というのが「予告してみる」の正体でした。

早速考えて予告してみよう!

大学生の1日を紹介する

一瞬「書けるかも!」と思ってしまったやつです。

あ、私実は大学生なんですよ。自己紹介もなにもしてませんでしたね。すみません。

大学生の一日ですけど、私の一日なんてYouTube見て昼寝してYouTube見てドラマ見て終わりです。

これで終わりなんですよぉ!

自己紹介する

これは少しだけでもした方が良いかもしれませんね。今読んでる方は「あなた誰⁈」となってますもんね。

ドラマの感想を書いてみる

さっき思いつきました。そうだ、私ドラマ見てるんだった。

今は日曜劇場「御上先生」を見ています。(はっ!今日最終回だ!)

ドラマはワンシーズンに1個は見ている気がするので書けるかもしれません。

好きなYouTuberを紹介してみる

YouTubeを見ているんなら紹介すればいいじゃない!!

…と気づきました。

私が好きなのは

  • コウイチTV
  • nanakoななこ

です。これは一つずつの記事で書けそう。

  • えるにーにょ
  • ほんタメ
  • これって教養ですか?
  • P-Pチャンネル

こちらは最近見て面白いなと思ったもの。

書けそう。書けそうだぞ!!

思いつく限り書いてみたよ

もう今日はアイデアが出ません…。

でもとりあえず4つは書けそうなことがわかりました。

よかった…。

さてそろそろ終わりますか…!

次もちゃんと投稿できますように!

おまけ

目次を作りたかったのですが設定が必要そうなのでやめました。まずブログの作り方勉強しなきゃ…。

もうひとつおまけ

完成形が見れるプレビューを押してみたらまさかの目次ができてる!!いえーい

コメント

タイトルとURLをコピーしました